99%の人がFIREで幸せになれない!?本当は怖いFIREの話

FIREで人は幸せになれない!?本当は怖いFIREの話。
  • URLをコピーしました!

アナタは「FIRE」という言葉を聞いたことがありますか?
そしてFIREに憧れていたりしませんか?
そんなアナタ。

それ、ちょっと待って下さい。
実はFIREって、本当は不幸な人生かもしれないんです。

FIREとは…Financial Independence, Retire Early」という言葉の先頭の文字だけ取った言葉。和訳した意味は「経済的自立と早期リタイア」。具体的には株式投資や、不動産などで、不労所得を得る仕組みを30代~40代などの若い年代で達成し、その後は悠々自適に暮らすこと。

FIREとは?メリット・デメリットや早期リタイアとの違いなど徹底解説! | いろはに投資
https://www.bridge-salon.jp/toushi/fire/

当然ですが、僕もFIRE憧れてました。

だって寝ててもお金が入ってくる状態なんて最高以外の何物でもないじゃないか?と。

でも考えを改めました。
今日の記事はそんなお話です。

[box02 title=”この記事が読めばわかるコト!”]
・FIREで人は幸福になるとは限らない。むしろ不幸になるかもしれない。
・本当に幸せな人生を考えるには。
[/box02]

もくじはこちら!

FIREでは人は幸せにはなれない。

FIREでは人は幸せにはなれない。

結論から言うと「ただFIREになるだけでは、人は幸せにはなれない」ということです。

「は?経済的にお金があって悠々自適に過ごすなんて幸せしかないでしょ」

そう思うかもしれませんね。

しかしちょっと待ってほしい。

毎日寝ていても収入はあり、誰からも何も言われない生活。

何をしても良いし、何もしなくて良い。

そんな日々を想像してみてほしい。

「…いや最高やんけ!」

待って下さい。笑

まあ、そもそも
FIREに憧れている状態の人がイメージするのは難しいですよね。
僕もリアリティを持って想像できません。

なので、こう考えてみて下さい。

「学生時代の夏休みが永遠に続く」
(理系の学生さんは夏休みも研究で大変かもですが…)

どうでしょうか。
ちょっとは身近に感じられたのではないでしょうか。

なぜFIREでは人は幸福になれないのか?

FIREでは人は幸せにはなれない。

それは認知症になりやすい人の状況にヒントがあります。

外部とのコミュニケーションを避ける/趣味を持たずぼんやりと過ごす

認知症になりやすい人はどんな人? – SBIホールディングス株式会社 インズウェブ事業部
https://life.insweb.co.jp/kaigo/ninchishou-nariyasui.html

こんな記事もあります。

「退職して年金生活に入ると認知機能が急激に低下する」という研究報告

引用元:GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20191101-retirement-cognitive-decline/

もちろん
これだけの情報で認知症になると確定しているわけではありませんが、一考の余地はあると思います。

人間は「何らかの課題」を課せられていないと生きがいを感じられない。

休みが1日、2日、一ヶ月くらいなら
たぶん「ヒャッホー休みだー!」って喜ぶと思います。

でもそれが、半年続くとしたら?
1年。2年。3年。
10年だったら?

この先20年以上、
ずっとお休みしか無い、となったらどうでしょう?

ちょっと怖いな、と思いませんか?

これは僕の実体験です。

僕は学生時代、文系のあまり熱心ではない学生だったので
夏休みに入った途端、「ひゃっほー休みだー!毎日いっぱい寝て、いっぱいゲームして遊ぶぞー!」となったのですが。

3日も絶たないうちに「やばい…コレやばい…今の生活が夢なのか、現実なのか曖昧になってきた…とりあえずバイト入れよう…」
となりました。

あのときの感情はもはや恐怖に近かったです。
起きているのか、夢の中なのか、
生きてるのか死んでるのか、
よくわからないというか。

ちょうどその頃、劇場で映画マトリックスが公開されていた時期で
作中、エージェント・スミスがこんなセリフを言います。

「当初マトリックスは何の苦痛もない完全な楽園として設計されていた。しかしそれは生身の人間には悪夢の世界として捉えられた。人類は不幸や苦しみがないと現実とは考えられないのだ。楽園は人類の原始的な脳には拒絶され、今のような形(トラブルや問題が起きる現実の世界に近い)にマトリックスは作り直されたのだ」

映画:マトリックスより

作中ではわりとサラッと流されたシーンのように思いましたが、僕はこのシーンがかなり強烈に残っています。
なぜなら先程の「夏休み夢の中状態」に陥った経験があったから。

「そのとおりだ。人間はなんて複雑で非合理的な生き物なだろうか…」と。

それが機械側のエージェント・スミスに指摘されるとはなんとも皮肉。

余談ですがマトリックスはもうすぐ新作が公開されますね!

『マトリックス レザレクションズ』公式サイト|12月17日(金)公開
https://wwws.warnerbros.co.jp/matrix-movie/

70歳を過ぎてもまだ働いている人の姿から得られること

僕の身近な年配の方の話

僕の身近には70を過ぎてまだアルバイトをして働いたり、町内会長さんをやったりしている方がいます。

彼はやっぱりハツラツとしているのです。

アルバイト先には農業もあるので体力もある。
町内会長のお仕事は周囲との調整や
パソコンを使うのが大変みたいですが「大変でやってられないよ。笑」と苦笑いしながらもどこか楽しそうでした。

お子さんは全員独立しており、年金もあるので、もう働く必要はない。
でも、それでも元気に働いています。

彼を見ていると「ああ、人間の幸せってこういう事かもしれない」
「あんなふうに体が動く限り、ほどほどに働き続けるのも悪くない」

と感じ入るものがありました。

誰かに何かを提供し、人との関わりの中で生きること。
その対価として賃金や感謝の言葉をもらうこと。

FIRE状態でただ悠々自適の生活をしているだけではこれらは得られないのではないでしょうか。

もうひとり紹介します。

それは僕の父。

僕の父も70過ぎてまだ働いています。
父も仕事をやめてから、毎日ぼんやりテレビを眺める生活に危機感を感じたとか。

「これはヤバい、ボケてしまう!」

そう思ってシルバー人材の仕事を引き受けてます。

社会に関わらなくなると人間はやはり張り合いがなくなるのでしょうね。

逆にFIREでも幸せになる方法

逆にFIREでも幸せになる方法

じゃあFIRE状態になった後でも幸せに生きるためにはどうすればよいか?というと。

  • なにかの課題を自分に課す。
  • 社会との関わりをもつ。

これらを満たすとFIREしていても
幸せになれる可能性は高い。

「それじゃFIREせずに働くのと一緒じゃん」

と思われるかもしれませんね。

そうです。そのとおり。

「FIREしたとしても、働き続けること」

これが正解。

FIREになって、何もせずに悠々自適に過ごすだけの生活で幸せになれる人なんておそらく1%もいないのではないでしょうか。

人間は「人」の「間」と書くように、誰かの間にいて、関わりを持ってないと自分自身を見失ってしまう生き物。

誰かから何らかの承認を得ないと生きられない悲しい生き物です。

「えー…。イヤだ。働きたくない…FIREしたい…」

と思っているアナタ。
もう一度、ちょっと考えてほしい。

働くのがイヤなんじゃなくて、
ホントは違うところに問題があるんじゃないですか?
それってつまり、こういうことではないですか?↓

FIREに憧れている人に思い出してほしいこと

FIREに憧れている人に思い出してほしいこと

FIREに憧れている人にもう一度
思い出してほしいこと。

それは「働くことがイヤ」なんじゃなくて、本当は、

  • 「任されている仕事がイヤ」
  • 「関わる上司、同僚がイヤ」
  • 「担当する顧客がイヤ」
  • 「会社の仕組みがイヤ」
  • 「給与が低くてイヤ」
  • 「休みがなくてイヤ」

この内のどれかなだけなんじゃないかと。

であるならば、対策はカンタン。

  • 有給とって休む
  • 異動願いを出す
  • 転職しましょう

何も「今すぐ会社を辞めろ!」とは言いません。

無計画に退職するのはオススメしません。
アブナイです。生活できなくなります。

今すぐが転職するのが難しいのなら
転職活動を始めるだけでもOK.

転職のプロに相談するのもアリ。

自分が何をしたいのかわからないのなら
価値観マップを作ったり、自己分析にじっくり時間を確保して取り組んでみても良い。

https://www.suan-mosaku.net/2020/01/20/lets-make-kachikan-map/ https://www.suan-mosaku.net/2021/10/16/how2-myself-analytics/

価値観マップや、自己分析は面倒だし、効果もわかりにくいかもしれませんが、やって損はないです。

自分の足場が固まり、進む道が見えたら、迷う時間が減ります。
社会人は全員一度改めて時間取ってやってほしい。

それくらい価値があります。

まとめ:FIREブームが逆に「人が幸せに働くカタチ」をあぶり出す

アナタもYoutubeや書店で
「FIRE」に関わる情報をたくさん目にしていると思います。

かく言う僕もYoutubeで
堀江貴文氏の動画が出てきたので見てみたわけです。

FIREってボケまっしぐらですよね?

サムネイルのキャッチコピーがもうド直球ですが。

この動画を見て、僕も賛同するところがあったり、また身近にまさにそれを体現する人(知人や父親)がいたりして、とても納得できる内容でした。

現代の日本は空前のFIREブームが起きていて、それに憧れる人も多数いると思いますが、

その果てにある生活は本当に幸せなのか?

という議論が巻き起こっているのはすごく良いことだと思います。

もちろん
「俺はFIREで全然幸せだ!何もしなくてOK!!」
という人を否定するつもりはないです。

FIREで幸せになれる人も
きっといる。

ただ、大部分の、僕を含めて多くの人は幸福どころか不幸になってしまう可能性がある。

それよりも幸せに生きる道は
もっと別にあるんじゃないか?

働くのがイヤなんじゃなくて、今働いてる環境がイヤなだけなんじゃないか。

そんなふうに思ったので
この記事を書いてみました。

もしアナタがFIREに憧れていて、

「本当にそれで幸せになれるのか?」

もしかして、働くのが嫌だと思っているのは、

  • 「任されている仕事がイヤ」
  • 「関わる上司、同僚がイヤ」
  • 「担当する顧客がイヤ」
  • 「会社の仕組みがイヤ」
  • 「給与が低くてイヤ」
  • 「休みがなくてイヤ」

このどれかなだけなんじゃないか?
だったら、対処する方法も別にある。

この記事がアナタが改めて幸せに生きるための考えるきっかけになったのなら幸いです😊

それでも「どうしてもFIREだ!」という人はこの本をどうぞ!

Amazonでも好評なFIREの本をご紹介。
「いや!俺はどうしてもFIREだ!」という人はこの本をお買い上げくださいませ!

FIREで人は幸せになれない!?本当は怖いFIREの話。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

愛知県在住のアラフォー男。独身。
30代後半で仕事にも人生にも行き詰まり、何かできることはないかと思ってブログを始める。

3年でやっと100記事達成の超マイペース。

読んだ本、買ったガジェット、行った旅行先、その他お仕事で壁にあたったときの経験を記事にしています。
1記事、1文章でもアナタのココロに響けば嬉しい(^^)

<好きなもの>
旅行/映画/読書/アニメ/ゲーム/マンガ
WEB/ガジェット/カフェ巡り/猫
すあんのプロフィール

すあん|note
https://note.com/suan_mosaku

もくじはこちら!